Category Archives: 着物
【オンライン会議】で開催!軽度の認知症と介護の談話会(7)7/1のご案内
新型コロナウイルスへの対応にまだまだ気か抜けないため、今回もzoomを使った【オンライン会議】で開催します!
2020年7月1日(水)、親の介護にとまどう働く女性たちが、今、抱えている悩みを吐き出して話し、お互いの経験を持ち寄ってアドバイスし合う談話会を開催します。
今回のお話しのテーマは「今、親の症状で悩んでいること~介護は必要なのか」。
仕事を持っている人にぜひ時間を作って来てほしいから、あえて平日の夜の時間にしました。
認知証の母親を介護した経験を持つ鈴木が参加する皆さまの声に心を傾けてお聞きするモデレーター役を務めます。
今、あなたが悩んでいることを話しにきてくれると嬉しいです。
参加者の方から介護や認知について専門的な質問が飛びだしたときは、介護の談話会でアドバイザーをしている女性相談員に確認して談話会が終わったあとにお答えします。
介護度や認知の度合いが軽度で親が在宅で暮らしているからこそ聞いてみたいってことってありますよね。老いてきた独居している親の介護。はじめてだから、何をどうしたらいいのかわからないことだらけ。ましてや「認知症かもしれない」となったら…。
母親と別居している女性で独身。しかも長女の方は特にしんどい。この先も不安。自分のことだって不安ですよね。だから介護についての悩みを心を開いて語り合いましょう。もちろん男性も、これから介護になりそうだという人も歓迎します。介護する方だけでなく、ヘルパーさんなど介護職に従事している方の参加もOKです。
★開催日
2020年7月1日(水)19:00~zoom準備 19:30-21:30介護の談話会
■募集人数
10名(最低催行人数は3名)
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(7)軽度の認知症に向き合う]講話会申込フォーム
場所
ご自宅など。
[当日の流れ]
前半
1.鈴木の母の介護について
2.初期の認知症とは
3.わからないことへの質問タイム
休憩と雑談タイム
後半
4.参加者同士のフリートーク
皆さまが、今、悩んでいること、愚痴ってしまいたいこと、誰かに聞いてもらいたいこと、などなど自由にお話しください。
鈴木が答えられないことは持ち帰ってアドバイザーの生活相談員、首藤和美さん(特別養護老人ホーム「とだ優和の杜」勤務)に相談してから回答します。
→後日レポートでwebに公開
参加費
1,500円(税込)
モデレーター&司会
鈴木佐知子(有限会社 ワーズオン代表
「介護の談話会」事務局/コーディネーター
■鈴木佐知子のプロフィール
一人暮らしの母を働きながら別居のまま介護した経験を持つ。
介護や認知証への知識もなく、頼るものも一切なかった中で四苦八苦。のたうち回りながら、試行錯誤を繰り返すことで多くのことを学び、大事なことに気づかされた。
その中で得たことを皆さんに伝えたくて、「初期」に特化した「介護の談話会」を2018年11月に立ち上げ。運営事務局とコーディネーターを務めて現在に至る。
介護の談話会を重ねる中、皆さんのお話を聞くことで介護や認知症について抱える悩みの深さを共有した。その体験を通じて、感じた思いをさらに広く共有したいと「参加者が話すこと」に絞った談話会の開催を2020年7月から始め、話の聞き役としてモデレーターを務める。
小さなWebサイトの企画・運用管理のアドバイスやライティング、少人数のおもてなしワークショップの企画・運営を自ら手がける有限会社ワーズオンの代表でもある。設立2016年1月23日(母の誕生月日)
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(7)軽度の認知症に向き合う]講話会申込フォーム
お申し込みいただくと、メールで参加料の振込先をお知らせします。
講話会へは参加料の事前入金が必要となります。
お申し込み後、すみやかにお支払いください。入金の確認が取れた時点でお申込み完了となります。
なお、当日準備の都合上、入金された参加費はいかなる場合も返金に応じられませんことをご了承願います。
お申し込みの締切日
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
6月29日(月)23時まで
【ご注意】
締切後や当日参加の申込は直接事務局のメールにご連絡ください!
info★wordz-on.co.jp
(★を@に変更してお送りください)
★お申し込み方法について
個別にご相談に応じます。事務局のワーズオンへお問い合わせください。
http://www.wordz-on.co.jp/contact_us/
※電話でのお問い合わせはお受けしておりません。
フェイスブック
イベントページ[オンラインで開催 悩みを話そう 初期の介護や認知症の談話会(7) 7月1日(水)]
#働く女性 #はじめての介護 #初期の認知証 #悩みを話す
[レポート]zoomを使った【オンライン会議】「はじめての介護(6)軽度の認知症に向き合う」を開催しました。
2020年5月20日(水)19:00~zoom設定/19:30-21:30介護の談話会
初めてzoomを使った【オンライン会議】で開催しましたが、参加された皆さまの協力でなんとか無事乗り切れました。
「少人数」でテーマを「初期」の介護に絞ってゆっくり話す2時間となりました。
参加者は3名(内リピーター1名)。アドバイザーは首藤和美さん( 特別養護老人ホーム「とだ優和の杜」ディサービス担当生活相談員)。進行は鈴木佐知子(有限会社 ワーズオン 介護の談話会事務局/コーディネーター)。
前日に使用する資料のPDFをメールでお知らせしました。当日使う資料は抜粋して作成しておき、zoomで共有しました。
[当日の流れ]
前半
1.介護の現状
2.初期の認知症について
3.公共の相談先の場所等を提供
A 介護保険_地域包括支援センター
B 介護保険_介護認定
C介護保険_利用方法
4.わからないことを相談員の首藤さんに質問
[首藤さんからのアドバイス~今日の一言持ち帰り]
軽度認知障害(MCI=Mild Cognitive Impairment)
認知症の一歩手前の状態について
[参加者からの質問]
まだ介護保険を使用するほどではないが、申請だけできるのか。
5.日常の介護で役立つ簡単なふろしきの使い方
ふろしきのほどけない結び方とたくさんの荷物を一度に運べるバッグの作り方をお伝えしました。
zoomの画面に鈴木がふろしきを見せながら手順をひとつづつ映しました。
休憩と雑談タイム
後半
6.相談員とのクロストーク
参加者が聞きたいことや疑問に思うことを首藤さんに質問しました。
[参加者からの質問]
・お母様と同居して介護している妹さんのフォローをどうしたらいいか。
・長女として同居できないご本人の罪悪感について
・認知症の受診を断ったお母様にどのように検査を受けさせるか
など。
介護の現場から2年離れていて「現状を勉強したい」と参加された方からヘルパーさんとして働いた立場から現実に即したアドバイスをいただきました。
[参加者からの声]※アンケート結果です
zoomは住んでいる所が違っても交流ができる。
会えなくても、遠くても、繋がることができる。
経験豊かな皆様の生の声、アドバイスをいただくことができたこと!
励みになりました。これから始まる出来事に、冷静に向き合える準備ができると感じました。
ふろしきのレクチャーも楽しく、リフレッシュにもなりました。すぐ忘れてしまったのですが、また教わりたいです。
管理者などにも声かけで見たいと思います。ご家族の方にも聞いてほしいですが年配だし難しいかもしれません。
贅沢な時間でした。一人で考えたり、調べたりしても、頭でしかわからないことが、クリアになったようです。遠方の兄弟にもさっそくシェアしました。
家族が住む地域の包括支援センターを調べ、それを伝えました。
ワンチームになって役割分担をする、ということも、参考になり、これから家族で支え合っていけるよう遠いからこそできることをみつめていきたいです。
母の変化を目の当たりにしていく悲しさもありますが、母本人の気持ちに寄り添えるようになりたいです。そんな気持ちも強くなる時間でした。
愛情深く、色んなことを教えていただき本当にありがとうございます。
また開催してください♡ オンラインだったことも、良かったです。
参加された皆さま。
本当にありがとうございました。
初対面なのに後半は心を解き放って双方向に深いお話ができました。
聞いていて「うん、うん」とうなずくことがたくさんありました。
今が「初期」かわからなくても、「想像力」を働かせて介護への備えを早めに準備してほしいと思いました。
それがお母様を介護する役割を担わなければらない働く女性たちの生活を楽にすることになります。
あなたが元気で生活していないと介護はできません。そのためにこの「介護の談話会」を活用していただきたいです。
次回もzoomで開催します。
アドバイザーの首藤さんを交えて、「ふろしきの使い方」もお伝えするこのスタイルでの談話会は、
8月19日(木)19:00~21:30です。
詳細はフェイスブックページでご案内します。
■働く女性とはじめての介護を語り合う会
https://www.facebook.com/kaigonodanwakai/
参加を考えている方は「いいね!」をクリックしてくださいませ(^^)
【オンライン会議】で開催!軽度の認知症と介護の談話会(6)5/20のご案内
新型コロナウイルス拡散について対応の見通しが立たない状況ではありますが、開催への声が寄せられていますのでご案内いたします。今回はzoomを使った【オンライン会議】で開催します!
染の街、新宿・中井の和の庵「Galleryさくら」で2020年5月20日(水)、親の介護にとまどう働く女性の素朴な疑問や質問へ介護施設に勤務する生活相談員が具体的にアドバイスをする談話会を開催します。
テーマは「初期」。認知症「以前」。同居「以前」。施設「以前」の介護の仕方についてです。
仕事を持っている人にぜひ時間を作って来てほしいから、あえて平日の夜の時間にしました。談話会の合間には「介護に役立つふろしきの使い方」のミニレッスンをおこないます。
介護度や認知の度合いが軽度で親が在宅で暮らしているからこそ聞いてみたいってことってありますよね。老いてきた独居している親の介護。はじめてだから、何をどうしたらいいのかわからないことだらけ。ましてや「認知症かもしれない」となったら…。
談話会ですので、こちらからの一方的な「講義」にはなりません。だから、今、あなたが悩んでいる小さな疑問を話しにきてくれると嬉しいです。
いろいろと教えてくれるのは、日々特別養護老人ホームの現場で高齢者と向き合う20代の若き女性の生活相談員。だから気さくに本音で語り合えます。
会場は妙正寺川沿いのGalleryさくら「椿庵」。木の香りが漂う和室ですから「介護」が話題でもほっこりゆっくり話せますよ。
母親と別居している女性で独身。しかも長女の方は特にしんどい。この先も不安。自分のことだって不安ですよね。だから介護についての身近な情報をリアルな場で心を開いて語り合いましょう。もちろん男性も、これから介護になりそうだという人も歓迎します。
★開催日
2020年5月20日(水)19:00-21:00
■募集人数
10名(最低催行人数は3名)
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(6)軽度の認知症に向き合う]講話会申込フォーム
場所
ご自宅など。
Galleryさくらは使用しません。
参加費
2,000円(税込)
アドバイザー
首藤和美さん(特別養護老人ホーム「とだ優和の杜」)
ショートステイ担当生活相談員
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(6)軽度の認知症に向き合う]講話会申込フォーム
お申し込みいただくと、メールで参加料の振込先をお知らせします。
講話会へは参加料の事前入金が必要となります。
お申し込み後、すみやかにお支払いください。入金の確認が取れた時点でお申込み完了となります。
なお、当日準備の都合上、入金された参加費はいかなる場合も返金に応じられませんことをご了承願います。
お申し込みの締切日
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
5月19日(火)23時まで
【ご注意】
締切後や当日参加の申込は直接事務局のメールにご連絡ください!
info★wordz-on.co.jp
(★を@に変更してお送りください)
★お申し込み方法について
個別にご相談に応じます。事務局のワーズオンへお問い合わせください。
http://www.wordz-on.co.jp/contact_us/
※電話でのお問い合わせはお受けしておりません。
3月14日「オリジナル家紋をコンパスで作ろう!」【開催中止】のお知らせ
2020年3月14日(土)10:00-12:00に開催を予定していた
■オリジナル家紋をコンパスで作ろう!https://www.facebook.com/events/841175562989013/
新型コロナウィルスの流行に対応して、健康管理を第一に考え、中止といたします。
参加を考えていた皆さまには大変残念ではありますが、ご理解の上、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
次回は秋を予定しています。開催日が決まりましたお知らせします。
軽度の認知症と介護の談話会(5)2/5のご案内
染の街、新宿・中井の和の庵「Galleryさくら」で2020年2月5日(水)、親の介護にとまどうあなたの素朴な疑問や質問へ介護施設に勤務する生活相談員が具体的にアドバイスをする談話会を開催します。
テーマは「初期」。認知症「以前」。同居「以前」。施設「以前」の介護の仕方についてです。
仕事を持っている人にぜひ時間を作って来てほしいから、あえて平日の夜の時間にしました。談話会の合間には「介護に役立つふろしきの使い方」のミニレッスンをおこないます。
介護度や認知の度合いが軽度で親が在宅で暮らしているからこそ聞いてみたいってことってありますよね。老いてきた独居している親の介護。はじめてだから、何をどうしたらいいのかわからないことだらけ。ましてや「認知症かもしれない」となったら…。
談話会ですから、こちらから一方的な「講義」にはならないです。だから、今、あなたが悩んでいる小さな疑問を話しにきてくれると嬉しいです。
いろいろと教えてくれるのは、日々特別養護老人ホームの現場で高齢者と向き合う20代の若き女性の生活゜相談員。だから気さくに本音で語り合えます。
会場は妙正寺川沿いのGalleryさくら「椿庵」。木の香りが漂う和室ですから「介護」が話題でもほっこりゆっくり話せますよ。
母親と別居している女性で独身。しかも長女の方は特にしんどい。この先も不安。自分のことだって不安ですよね。だから介護についての身近な情報をリアルな場で心を開いて語り合いましょう。もちろん男性も、これから介護になりそうだという人も歓迎します。
♪着物で参加したら当日\500円/キャッシュバック!します。
★開催日
2020年2月5日(水)19:00-21:00
■募集人数
10名(最低催行人数は3名)
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(5)軽度の認知症に向き合う] 講話会申込フォーム
伝統的な自然工法で建てられた日本家屋です。木の香りが漂う和の空間と妙正寺川の眺めを味わいにきてください!
都営大江戸線/西武新宿線「中井駅」から徒歩2分
東京都新宿区新宿区上落合2-17-4
参加費
2,500円(税込/季節の果実が香る日本茶と昔懐かしいお菓子・資料代込み)
アドバイザー
首藤和美さん(特別養護老人ホーム「とだ優和の杜」)
ショートステイ担当生活相談員
★☆★☆★☆★
参加の申し込み
[はじめての介護(5)軽度の認知症に向き合う] 講話会申込フォーム
お申し込みいただくと、メールで参加料の振込先をお知らせします。
講話会へは参加料の事前入金が必要となります。
お申し込み後、すみやかにお支払いください。入金の確認が取れた時点でお申込み完了となります。
なお、当日準備の都合上、入金された参加費はいかなる場合も返金に応じられませんことをご了承願います。
お申し込みの締切日
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2月4日(火)23時まで
【ご注意】
締切後や当日参加の申込は直接事務局のメールにご連絡ください!
info★wordz-on.co.jp
(★を@に変更してお送りください)
★お申し込み方法について
個別にご相談に応じます。事務局のワーズオンへお問い合わせください。
http://www.wordz-on.co.jp/contact_us/
※電話でのお問い合わせはお受けしておりません。