Yearly Archives: 2013

メルマガ「これからの金融業界」3月分をまとめて発行しました。

[ラクロシュ]+和ろうそくその理由
3月1日(金)から20日(水)までのニュースヘッドラインを 2回に分けて発行しました。

【これからの金融業界Vol.134】国内の商品先物、2月売買高前年同月比24%増
2013年03月01日(金)~2013年03月10日(日)

[記事抜粋]
ダンス中学で必修化、ゲームやプロ講師活用
着物の着方

【これからの金融業界Vol.135】総合取引所構想 インサイダー規制を注視
2013年03月11日(月)~2013年03月20日(水)

Posted in Wordz-on info | Leave a comment

ダンス中学で必修化、ゲームやプロ講師活用[メルマガ抜粋]

[ラクロシュ]+和ろうそくその理由
Financial Headline「これからの金融業界」 Vol.134 (2013.03.21)
2013/03/01(金)日経夕刊掲載

その他 ダンス苦手な先生 指導は「外注」
中学で必修化 ゲーム機活用やプロ講師

>    ◆◇◆─────────────────────────────

>     ワールドリズムダンス技能協会(東京・千代田)
>     http://www.worldrhythmdance.jp/
>
>     は、昨年4月、ヒップホップの指導者を認定する
>     「ヒップホップダンス基本技能指導士検定試験」を創設
>
>     大分県豊後高田市立河内中学校では
>     1、2年生のダンスの授業の導入部で
>     家庭用ゲーム機「Xbox」と、体の動きをセンサーで認識する
>     付属機器「キネクト」を活用した。
>     http://www.xbox.com/ja-JP/kinect
>
>     ゲームのキャラクターに合わせて生徒が踊ると、
>     キネクトがその動きを読み取ってステップや振り付けを判定
>
>
>     文部科学省は2012年度から新学習指導要領を実施し、
>     中学1、2年生の男女の保健体育で武道とダンスを選択科目から
>     必修科目に変更した。
>
>     生涯にわたって運動に親しめるよう、
>     早くから多くの種目を体験させるなどの狙いがある

と新聞記事にはありましたが、
30年以上いろいろなジャンルのダンスを踊っている者として、
「この流れは何か、違う」と感じています。

教える側に立つ先生たちも気の毒ですが、
外注やゲームに頼ってまで義務教育で教えることなのでしょうか。

ダンスは、ステップを憶えればいいというものではありません。

中学校の授業で半ば強制的にダンスを教えられる子ども達は、
はたしてダンスは楽しいということを感じてくれるのか、
甚だ疑問です。


[Text:Sachiko Suzuki]
[短縮URL]http://www.wordz-on.co.jp/?p=2056
Posted in ダンス | Leave a comment

着物の着方[メルマガ抜粋]

[ラクロシュ]+和ろうそくその理由

Financial Headline「これからの金融業界」 Vol.134 (2013.03.21)2013/02/20(水)日経夕刊

その他  能楽師 狂言方 山本東次郎(5) 和服
◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――――

>     和服には着る技術が要る。
>     近ごろの「和風」ばやりで時折和服姿の若い男性を見掛ける
>     こともあるが、着こなしということに意識がない。
>
>     日本文化に関心があるのではなく、
>     目立ちたがりのファッションのようで残念である。
>
>     着物はそれぞれの国や民族の文化である。
>     その根本にどのような思想があるのかを理解してほしいと思う。
>
>     能楽師でも和服が身に付かない若者が多くなった。
>     着ることに意識や自覚がなく、緊張感がないからだ。
>
>     襟の合わせ方、帯の締め方、袴(はかま)の高さなど、
>     いちいち気になって口を出してしまう。
>     いつの間にか煩わしくてたまらなかった父に似てきた自分に
>     苦笑している。

着物を気軽に着るのは、こういう方がいるからしんどい。

わかっている人には
きちんと着られていないのを見抜かれてしまうから。

けれど、近頃はそんに目線にはめげずに
自分で着付けて出歩こうと心に決めています。

勇気を持ってそうしないと、着なくなってしまいますし、
着て出掛けなければ、着物のすばらしさも伝えられません。

しかしながら、和文化についての理解も必要。

自分自身も着物が好きだからこそ、
知識を学び、若い世代にも着物の基本を伝えたいと思っています。


[Text:Sachiko Suzuki]
[短縮URL]http://www.wordz-on.co.jp/?p=2050
Posted in 着物 | Leave a comment

井の頭公園の梅林とこぶしと蕾


あと一週間もすれば、すっかりとピンク色に染まる井の頭公園。
梅林はタイミングを逃したようで、満開の頃を過ぎていました。
井の頭公園梅林2013

井の頭公園のこぶし

桜の前に咲いたこぶしの白い花

 

井の頭池のほとりの桜の蕾


[Text:Sachiko Suzuki]
[短縮URL]http://www.wordz-on.co.jp/?p=2032
Posted in 吉祥寺, 季節 | Leave a comment

3月3日、メルマガ創刊14周年を迎えました。

ラクロシュ+和ろうそくWhy?1月中旬から2月末までのニュースを3本に分けて配信しました。


【これからの金融業界Vol.131】税制改正で商品先物と株式の損益通算が検討事項に

2013年02月16日(土)~2013年02月28日(木)

【これからの金融業界Vol.132】2月12日に東京商品取引所が発足!
2013年02月01日(月)~2013年02月15日(金)

【これからの金融業界Vol.133】エース交易、上場廃止の方針を発表
2013年02月16日(土)~2013年02月28日(木)

メルマガを発行できなかった1ヶ月半のあいだ、国内の商品先物取引所に大きな変化が起こりました。

東京穀物商品取引所が61年の歴史に幕を下ろし、
東京工業品取引所は東京商品取引所として、
関西商品取引所は大阪堂島商品取引所として生まれ変わりました。

新生東京商品取引所の出来高は、破竹の勢いで伸び、20万枚を超える日が続きました。
アベノミクスの功罪の判断はさておき、
やはり潮目が変わったという心理が相場に与える影響は大きいようですね。

3月も中旬を迎えます。
桜咲く頃に向けて、商品先物、株、為替ともに
相場はますますダイナミックな動きをみせてくれることでしょう。

金融業界の明日を読み解く材料として
商品先物取引に関連するニュースをもれなくお伝えする
メルマガ Financial Headline「これからの金融業界」 を
これからもご愛読、よろしくお願いいたします。

Posted in Wordz-on info | Leave a comment